
システム開発・WEB開発ならコンピューターマネージメント株式会社(CMK)
■システム概要
①インターフェイス開発:SmartDB(ドリームアーツ社のワークフローシステム)側で登録・更新された情報(稟議申請)を自動で
S/4HANA(SAP社のERPパッケージ)側に保存するプログラムを開発。
②得意先・仕入先マスタ連携:SmartDB側で登録・更新されたマスタ情報をS/4HANA側のマスタ情報へ自動保存する処理の開発。
※記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
弊社は、ドリームアーツ社、SAP社とそれぞれパートナー契約を締結しており、SmartDB、S/4HANAの自動連携の必要性を感じていたC社より、インターフェイス開発の依頼を受けた。
また、依頼を受けてから開発スタートまで1か月で、プロジェクト期間も5か月と決まっていた為、早急な開発体制の構築が必要であり、弊社のSAP保守体制の中でリソース調整を行い、工数見積もりから本番稼働まで実施した。
①SmartDB、S/4HANAのユーザーであるC社と、両パッケージのパートナーである弊社は円滑なコミュニケーションが行われ、
C社の要件を的確に理解することが出来、結果的にC社側のプロジェクトに携わる工数を極力抑えることが出来た。
②C社側の要求スケジュールに対し、SAP保守体制にてスピーディーに開発体制を構築し、予定通りの本番稼働を迎えれた。
③①、②のことからC社からSmartDB、S/4HANAにて開発案件が発生の際は、弊社に依頼したいとのお言葉をいただいた。
④弊社は今後、今回のインターフェイス開発ノウハウを持って、SmartDBユーザー、S/4HANAユーザーに対し提案を実施していく。