社員インタビュー

社員インタビュー

社員インタビューInterview新卒

中途インタビューはこちら
TOKYO東京
東日本システム統括部 K社員 共立女子大学 文芸学部 文学専攻 文芸メディアコース 出身

接客業とは違う
サービスの形が魅力。
確実に人の役に立てる仕事!

K社員

東日本システム統括部 2009年入社

まずはIT業界およびCMKを選んだ理由を教えてください。

「人の役に立つ仕事といえば"サービス業"」と思い、接客業を中心に就職活動をしていましたが、ある時「情報サービス産業」という業種を知り、接客業とは違うサービスの形に魅力を感じました。あまり華やかではないけれど、確実に人の役に立てる良い仕事だなと思いました。
また、同じ時期に大学の授業で情報処理の基礎に触れる機会があり、物事が0と1で表現される考え方がとても新鮮に感じられたことも、IT業界に挑戦してみたいと思った理由の一つでした。
最終的には説明会や選考で出会った社員の方々の人柄と「人間性の追求」という社是に魅力を感じてCMKを選びましたね。

入社後はどのような仕事を経験しましたか?苦労したことはありますか?

入社直後はOJT研修を通じてプログラミングとテスト工程の仕事を経験しました。その後、インフラ構築を担当する案件に携わり、サーバやネットワーク機器の設計・構築・テストを担当させていただきました。
直近の仕事ではシステム開発をサポートする業務を担当していまして、開発用の環境やツールの作成・管理、開発資源やドキュメントの管理、本番環境へのリリース作業等を経験しました。
「専門的な業務知識やプログラミングスキルが足りず、思うように作業に進まず行き詰る」「自分の考えや必要な情報が的確に表現されたドキュメントが作成できない」といった苦労は多々ありますが、担当しているシステムが無事にリリースされ、お客様やチームのメンバーと喜びを分かち合える瞬間にすべて報われますね。

K社員は学生時代には文系の勉強をずっとされていて、プログラミング等もあまりされたことないかと思いますが、IT業界で働く際に不安などはありませんでしたか?実際に働いてみてどうですか?

学生時代はIT業界に対して、一日中パソコンと向かい合って黙々と手を動かす印象を持っていました。また、プログラミングやシステム開発に対しても具体的にイメージができず、漠然とした不安を抱いていましたね。ただ、実際に働いてみて感じたのは、コミュニケーションスキルやドキュメント作成のスキルを必要とされる場面がとても多いことです。プログラミングや専門知識はもちろん必要となりますが、お客様やチームメンバーの要求に応えるためにも、さらに自分が必要とする情報をお客様から引き出すためにも、会話力や表現力がとても重要となってきます。文章を書くことや自分の考えを図や言葉で表現することが得意な文系出身者が十分に活躍できる業界だと思います。ITって難しい、自分にはスキルがないと尻込みしてしまっている方も、是非IT業界に興味を持っていただきたいですね。

女性社員の目線から見て、当社の制度や職場の雰囲気についてどう感じますか?

CMKは新卒・中途を含めて女性採用意欲が高く、産休・育休等についても取得できる制度はあるので、男女関係なく長期で活躍できる職場だと思います。(男女を問わず)結婚後の働き方や妊娠~育児期間の環境や体調は人それぞれ違いますし、会社の制度として用意された条件には当てはまらないケースも多々あると思いますが、困った時に上司に相談できる風通しの良さや現時点で制度化されていないプラスαの部分についても柔軟に対応を進めていく雰囲気を感じています。私自身も産休・育休の取得を予定していますが、今後は多種多様な働き方に対応した制度の拡充が進み、社員がより働きやすい環境が整っていくのではないかと期待しています。

これから本格的に活動する就活生の皆さんへアドバイスやメッセージをお願いします。

就活中は業種や企業を選ぶことに集中しがちですが、自分自身の価値観を再確認する良い機会だと思います。進むべき方向を見失った時は、「何を大切にして生活していきたいか」を考えてみてください。

FROM
BOSS

上司からの一言

2009年4月に入社以来、業務・基盤アプリの開発やシステム構成管理運用等幅広く、システム開発に関する様々な工程に従事してきた社員です。その先見性や理解力は高いポテンシャルを持っています。現在、育児休暇を取得中ですが、復帰後には社内で受託開発案件のPMサポート作業に携わる予定です。育児と仕事の両立を図ってもらえるように部門を挙げて支援していきます。

その他の社員インタビュー